このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

足屋

オーダーメイドインソール製作
(特注中敷き製作)
余白(40px)

あなたの足は大丈夫?

「タコができる」
「マメができる」
偏平足(足部がねじれて土踏まずが落ちた状態)や履物の影響が考えられます。
「足の裏が痛い」
「かかとが痛い」
荷重移動が上手くできずにつま先で踏ん張りすぎている。またはつま先で踏ん張らなさすぎていることが考えられます。
「外反母趾が痛い」
「足が疲れやすい」
ガニ股や偏平足によって母趾球に荷重が集中していることや履物の影響が考えられます。
「姿勢が悪い」
「歩き方が悪い」
左右で荷重する箇所に相違があり使い方のバランスが崩れていることが考えられます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

足屋のインソールの特徴

“私の足…いつもありがとう” 
そう思えるインソール
(中敷き)


理学療法士として身体のお悩みに向き合ってきた経験に基づき、身体の症状、足の状態、履物の状態等を分析をしてお悩みを解決できるインソール(中敷き)を作成致します。

インソール(中敷き)の作成に伴い、ご自身の足またはその他の身体について理解を深めていただくために採寸時に行う分析内容を解説致します。

お客様の足が今までどれだけ酷使されて頑張ってきたのかを知ることができます。

”足への感謝の気持ちを込めて”

足や身体へのさまざなお悩みを解決するインソール(中敷き)を作成致します。


効果


【足の痛み緩和】
外反母趾、内反小趾、足底腱膜炎、外脛骨、胼胝等の痛みが緩和します。
【足の疲れ改善】
 長時間の立位や歩行時の足の違和感や疲労感が緩和します。
【姿勢改善】
 姿勢の歪みが軽減して姿勢が良くなります。

【動作改善】
筋緊張が緩和し、関節の動きが拡大して動作がスムーズになります。
【その他】
お客様によってはダイエット効果や更年期症状が緩和します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

足屋ハーフインソール

  • 窮屈にならない
  • クッション性が高い
  • 使い回しが出来る
  • おすすめ
・中足部(土踏まず)~後足部(踵)のサイズ
・特殊なシートによる3層構造
・複数の履物への使い回し可能
  • 作成価格
  • 9,000円
  • (税込)

足屋リメイクインソール

  • 窮屈にならない
  • クッション性が高い
  • コストパフォーマンスが良い
  • おすすめ
・中足部(土踏まず)~後足部(踵)のサイズ
・特殊なパッドの貼り付け
・現在使用中のインソールを再利用
  • 作成価格
  • 3,000円
  • (税込)
余白(40px)

お客様の声

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

「ウエスト-6cm」

40代のお客様の場合

身体に様々な不調(偏頭痛、めまい、右下肢の痺れ、腰痛、疲労感、痩せにくさ、便秘等)を抱えておられ、日常生活が辛いとのこと。

分析の結果、右足部に荷重量が集中していたため、荷重量が左右均等になるようにインソール(中敷き)を作成しました。

その後、偏頭痛とめまいは消失、腰痛と右下肢の痺れ、疲労感は緩和しました。

更に、約3ヶ月間の使用で特別なダイエットをせずにウエストサイズが6cm細くなりました。

「踵の痛み良くなった」

10代のお客様の場合

電車通学で長時間立ちっぱなしになることが多く、踵に痛みが出現されるとのこと。

分析の結果、踵に荷重が集中していたため、踵への荷重を分散するようにインソール(中敷き)を作成しました。

その後、電車で長時間立っていても踵の痛みは出なくなりました。

「外反母趾の痛み減った」

60代のお客様の場合

外反母趾の痛みにより、歩行や長時間の立ち仕事(家事や草取り)ができないとのこと。

分析の結果、偏平足になり母趾球(親指の付け根付近)に荷重が集中していたため、母趾球への荷重を分散させるようにインソール(中敷き)を作成しました。

その後、痛みが緩和して歩行や家事、草取りができるようになりました。

「踏ん張りが効く」

10代のお客様の場合

ラグビーをプレーしている際に右足の母趾球(親指の付け根)に痛みが出現されるとのこと。(過去に右親指の爪が巻き爪になり手術を実施)

分析の結果、右足が偏平足になり母趾球に荷重が集中していたため、母趾球への荷重を分散させるようにスパイクのリメイクインソール(中敷き)を作成しました。

その後、右足部の母趾球の痛みは消失し、プレー中も踏ん張りが効くようになりました。



「フラフラしなくなった」

60代のお客様の場合

歩行時にバランスを崩しふらつくことがあるとのこと。

分析結果、左足が偏平足になり前足部(つま先付近)に荷重が集中していたため、前足部への荷重を分散させるようにインソール(中敷き)を作成しました。

その後、ふらつきが軽減しました。

「足首の痛みなくなった」

30代のお客様の場合

歩行や長時間の立ち仕事の際に右足首と右股関節に痛みが出現されるとのこと。(右股関節は臼蓋形成不全の診断あり)

分析の結果、右足が偏平足になり前足部(つま先付近)に荷重が集中していたため、前足部への荷重を分散させるようにインソール(中敷き)を作成しました。

その後、右足首と右股関節の痛みは緩和して歩行や立ち仕事がストレスなくできるようになりました。

更に今まで出来なかったダンスの動きができるようになりました。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

インソール作成の流れ

作成のお申し込み~商品お渡しまで1週間程度

STEP 0
お申し込みの準備
上記QRコードを読み取っていただき、お申し込みをお願い致します。

読み取れない場合は以下のリンクからお申し込みください。

インスタグラムhttps://www.instagram.com/ashiya_project2023?igsh=Y3hvcnZvYTdydTlr&utm_source=qr

公式LINE
https://lin.ee/drusMvp
STEP 1
お申し込みの確認
インソール作成のお申し込み内容の確認のご連絡を差し上げます。
STEP 2
問診・情報提供のご協力
作成に必要な情報収集のためにご質問をさせていただきます。

上の写真のように「足」の写真を撮影していただきご送信していただきます。

※背景が写っていても大丈夫です。
STEP 3
ご指定の場所での採寸
ご指定の場所に訪問してインソール作成のための採寸を行います。

採寸する場所は雨風をしのぐことができる場所でご指定をお願いします。

採寸はお一人あたり30分程度のお時間を頂きます。(複数のインソール作成をご希望の場合は追加してお時間をいただきます)
STEP 4
インソール作成
1週間程度のお時間を頂きますので楽しみにお待ちください。
STEP 5
お渡し・フィッティング
ご指定の場所に訪問してフィッティングを行います。

採寸フィッティングする場所は雨風をしのぐことができる場所でご指定をお願いします。

フィッティングはお一人あたり15分程度のお時間を頂きます。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

足屋ハーフインソール作成のお申し込み

1足:9,000円(税込)
発行する領収証はインボイス非対応ですのでご了承ください

足屋リメイクインソール作成のお申し込み

1足:3,000円(税込)
発行する領収証はインボイス非対応ですのでご了承ください
営業時間
9:00〜20:00(365日営業)

ご連絡先
インスタグラム
https://www.instagram.com/ashiya_project2023?igsh=Y3hvcnZvYTdydTlr&utm_source=qr
公式LINE
https://lin.ee/drusMvp

スタッフ紹介

井上 芳典  Inoue Michinori
理学療法士  Rilisuru代表
2023年 Rilisuru代表就任
      筋膜リリースエステ「Brighton」開業
      筋膜リリースボディケア「りりーす」開業
      筋膜リリースセラピスト養成講座
    「リリスクール」開業    
2024年 オーダーメイドインソール製作「足屋」開業